2025-08-18

武雄郵便局

佐賀県武雄市の「武雄温泉」のパンフに「武雄郵便局」の風景印・和文印・欧文印を郵頼押印。
1300年の歴史がある武雄温泉は、保湿性に優れた弱アルカリの泉質から美人の湯と呼ばれています。
温泉の入り口に立つ朱塗りの楼門は、天平式楼門と呼ばれ、釘を一本も使っていない建築物です。
武雄局の風景印にも楼門が大きく描かれています。
パンフ右上に貼った切手はこの楼門ではなく、同県鹿島市にある「祐徳稲荷神社」なのですが雰囲気が似ているので使いました。