2025-07-07

岡山大供郵便局

岡山県岡山市の「岡山城」のパンフに「岡山大供郵便局」の風景印・和文印・欧文印を郵頼押印。
1597年頃、豊臣家五大老の一人・宇喜多秀家が築城した岡山城。
三層六階の堂々たる天守は織田信長の安土城天守を模して築かれたと伝えられ、全国的にも珍しい不等辺五角形の天守台をしています。
黒い下見板張りの外観から別名「烏城(うじょう)」とも呼ばれています。
パンフに捺した風景印の一部が欠けてしまったのが残念でした。