観光パンフと風景印
観光パンフレット等に風景印を押してもらって作品的なやつを適当につくっています。 たまに風景印ではないものもあります。
2025-01-16
京橋月島郵便局
東京都中央区の「月島ウォーキングマップ」に「京橋月島郵便局」の風景印・和文印・欧文印を郵頼押印。
1891年に隅田川の河口付近を埋め立てて島を築いたのが「築島」で、後に築地と区別するために「月島」と改名されたそうです。
月島名物の「もんじゃ焼き」は、駄菓子屋で子どもたちが食べていた「文字(もんじ)焼き」がルーツだと言われています。
次の投稿
前の投稿
ホーム